岡山の相談会に155人が参加した

昨日は大寒とか、暦の上でも一年で一番寒い時期だ。14日の成人の日は朝から雪、夏のカキ氷のようにどんどん積もった。数年ぶりの大雪とかで転んで怪我した人が1000名を超えたとテレビで報道していた。日曜ごとに観ている朝8時からのサンデーモーニングの女性キャスターも腕を肩から吊るして登場していた。あれから一週間になるが日陰ではまだ雪が残っている。寒さはこれからが本番、ご自愛ください。

 

さて、一昨日書店で手にした浜田宏一イェール大教授の「アメリカは日本経済の復活を知っている」は興味深い本であった。円高、デフレは日銀の金融政策の失敗によるものと断定している。ほぼ、すべての先進国が金融緩和を行う中で、唯一、わが国のみが逆の政策を行っている事実を明らかにしている。日本の金融関係者の多くは、デフレは一概に悪いものではないと考えていると指摘している。

また、民主党政権の財務大臣など金融関係大臣の人選についても批判している。全くの素人を配置し、その結果、財務省、日銀の跋扈を許したとしている。財務大臣に至っては、この金融危機の中、最近読んだ本は「鬼平犯科帳」と回答している事実を上げ、これでは問題があるとしている。

円高、デフレの現実は、国内産業の空洞化を招き、地方は企業に撤退などで大きなダメージを受けている、内容は多岐に渡り、一般的な読み物としても十分に楽しめる一冊である。

この円高、デフレについて私は、政府が有効な手を打っていないことから、その理由をアメリカが日本に対し影響力を行使し、行わせているものと考えていた。しかし、事実は違っていたことになる。反省しなければならない。

 

年明けのふるさと回帰支援センターは引き続き、活況を呈している。19日のセンターの来訪者数は記録を更新した。この日は土曜日とあって2回のセミナーが行われた。前段はこの間人気が急上昇している岡山県の相談会とあって11自治体が16のブースを開設し、そこには何と155名の参加者が集まり、セミナーコーナーは人で溢れかえった。

後段も人気の長野県のセミナーで5自治体が参加し、46名が相談に訪れた。前日18日の山形県川西町のセミナーは原田町長自らが参加。これまた10名の来場者があり、盛り上がったセミナーとなっていた。今後も毎週セミナーが予定されている。是非、HPをチェックし、今や国民的な運動になりつつあるふるさと回帰運動に注目していただきたい。

1カ所で全国の移住情報を手に入れられるのは国内で唯一、ふるさと回帰支援センターだけ。
移住先が決まってなくても、相談員があなたにぴったりの移住先をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

センターで相談する センターで相談する