アメリカ大統領選挙には驚いた

 アメリカ大統領選挙には驚いた。トランプ候補が勝つと予想した日本人は本当に少数だったのではないか。日本のマスコミの取材が一面しかとらえていないことの表れで限界。しっかりとアメリカ社会の最近の構造を総合的に捉えることが何よりも必要と考える。かつて、1941年にアメリカと戦争を始める時もそうだった。政府が右と言えばみんな右、こうした傾向を是正しようとアメリカは戦後の民主主義を日本に持ち込んだが一つも治っていない。最近その傾向がさらに深まったような気がする。怖いことである。
 過日、茨城県鉾田市に移住した学生時代の後輩に頼まれ、今年度から彼が塾長を務める「ほこた塾」の研修会に呼ばれ、講演した。参加者40名弱。夕方7時からと遅い開会で、終了が9時過ぎを考えればよく集まったと言える。全国の移住の動向を聞き、何とかせねばと思っていただいたようで、終了後の交流会も大いに盛り上がった。後輩はTVの放送作家をやっていたが、うまく地域に溶け込み楽しくやっているようで、移住満喫派といっていいだろう。移住成功の秘訣は、気さくで人が好き。話題も豊富で、人の話をよく聞く。偉ぶったところもないことで、それを実践しているように見受けた。
 今週もセミナー11回と多かった。その中でも北海道は、11日に今年2回目の根釧(こんせん)酪農で暮らす!相談会、12日は大阪・名古屋・東京と続いた北海道暮らしフェア2016の一環の東京編を浅草で、さらに13日には上士幌・本別・足寄・陸別の4町が一堂に会した北海道十勝北東部セミナーと、これまでの移住の取り組みの遅れを取り戻すべく三連発のセミナーを開催。ここには上士幌町の竹中町長、本別町の高橋町長も出席。さらに15日には鶴居町長、浜中町長、紋別市参事が顔を見せた。事務局では北海道がいよいよ動き出したと話題になっている。12日には、12階のイベントホールでは、山口・九州・沖縄地域おこし協力隊&移住フェアを開催。146家族205名が参加。各県とも、それぞれの特徴を出すべく、カラフルなデコレーションで賑わいを演出していた。中でも、熊本県天草市は昨年71名の移住者を確保し、今年度もすでに51名の移住者を確保、うち半数はUターン者とのこと。Uターンの移住者の増加は全国的な傾向となっているようだ。同時刻に8階のセミナースペースBでは和歌山県セミナー「紀伊半島のはしっこ暮らし」が開かれ、新宮市・那智勝浦町・田辺市が参加。18名の参加。
 また、相変わらず議員団の視察も多く、広島県廿日市市7名、石川県議団6名、徳島県阿南市議団3名、徳島県議団6名と続いた。

1カ所で全国の移住情報を手に入れられるのは国内で唯一、ふるさと回帰支援センターだけ。
移住先が決まってなくても、相談員があなたにぴったりの移住先をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

センターで相談する センターで相談する