コンテンツへスキップ
ふるさとブログ
  • ふるさと回帰支援センター
  • セミナー
  • 日常
  • その他
  • 復興六起

月別: 2018年12月

セミナー/ふるさと回帰支援センター

今日が最後、1年間のご愛読に感謝します

Posted on 2018年12月26日 by furusatoblog

年末寒波が来るという。暖冬と言われた今冬も、冬至が過ぎて、いよいよ本番がやってくる。しかし、「冬至 10日で 日が伸びる」といわれるようにこれからは春がミリ単位で伸びていく。ささやかなことですが、そうした希望が持てるとい...

セミナー/ふるさと回帰支援センター

はじめて総務大臣が視察に来た

Posted on 2018年12月21日 by furusatoblog

今年も残り少なくなってきた。忙しい一年ではあったが、それなりの成果を出すことができた一年であったと総括できる年であった。とくに移住相談は4000件を越えた月が5カ月に達し、年間で4万件をクリアした。10年前に2400件で...

セミナー/ふるさと回帰支援センター

今年は移住相談4000件超えが5カ月も

Posted on 2018年12月11日 by furusatoblog

今年は、暖冬ということだが今日は寒い。有楽町の駅前では枯れ葉が寒風にあおられ、道行く人はコートの襟を立て、足早に通り過ぎていた。12月に入っても、セミナーの開催は多く、先週は20回の多さであった。一カ月の開催実績では、7...

セミナー/ふるさと回帰支援センター

神山町長など徳島5町村長が視察に

Posted on 2018年12月4日 by furusatoblog

 12月になり、急にあわただしくなってきた。今年は暖冬の予報もあり、今日などは20度になろうかという気温で、銀座も春霞がかかったような気候である。このブログ、先週はお休みをいただいた関係で内容は盛りだくさんの感じになる。...

NPO法人ふるさと回帰支援センター高橋 公
NPO法人ふるさと回帰支援センター高橋 公
1947年生まれ、福島県出身。早稲田大学中退、77年自治労本部入職、97年から連合へ出向、社会政策局長。麻生内閣「暮らしの複線化」研究会委員、菅内閣「新しい公共」推進会議委員、環境省中央環境審議会臨時委員、食を考える国民会議委員、農水省「食と地域の『絆』づくり」選定委員会委員、東日本大震災義援金配分割合決定委員会有識者代表委員、いわき応援大使などを歴任。 現在、認定NPO法人ふるさと回帰支援センター理事長。神道夢想流杖道5段。

ふるさと回帰支援センター Webサイト

田舎暮らしやIJUターン、田舎と交流をしたいみなさんをサポートするNPO法人ふるさと回帰支援センターです。 全国各地域と連携して地方移住や支援情報を提供し、都市と農村の橋渡しによって地方の再生、地域活性化を図ります。

サイトを見る

カテゴリー

  • セミナー
  • その他
  • ふるさと回帰フェア
  • ふるさと回帰支援センター
  • 復興六起
  • 新型コロナ
  • 日常
  • 未分類

最近の投稿

  • 高知県、移住者の8割が40歳以下!
  • 福井県、2年連続で移住者1000人越え!
  • 3年ぶりの中央メーデーに参加
  • 新年度で滋賀県知事など来客が続く
  • 移住相談、7ヶ月連続で4000件オーバー

アーカイブ

© 2022 ふるさとブログ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy