コンテンツへスキップ
ふるさとブログ
  • ふるさと回帰支援センター
  • セミナー
  • 日常
  • その他
  • 復興六起

カテゴリー: 未分類

セミナー/ふるさと回帰支援センター/未分類

21日、移住希望地人気ランキング発表へ

Posted on 2017年2月17日 by admin

今日は気温が19度まで上がると天気予報が言っていた。思い切ってコートを春物にしてみた。花粉が飛んでいるような気がする。しかし、明日からはまた冬に逆戻りとか。歳を重ねると段々こらえ性がなくなり、気ばかりがはやるのは私だけで...

セミナー/ふるさと回帰支援センター/未分類

セミナー、多岐で多様な内容で進化中

Posted on 2017年2月7日 by admin

 立春も過ぎ、菜の花の便りも聞かれる今日この頃です。事務所の受付には黄色のフリージャが置かれ、甘い香りを漂わせている。こうして、今年も春が近づいてくるのでしょう。来客は相変わらず多く、ふるさと回帰運動への手応えを感じてい...

セミナー/その他/ふるさと回帰支援センター/未分類

成功事例満載のセミナー相次ぐ

Posted on 2017年2月2日 by admin

早咲きの梅も咲きだし、微かに春を感じさせる2月になりました。 1日の新聞には総務省の発表した住民基本台帳に基づく2016年の人口移動調査報告が掲載されていたが、転入者が転出者を上回る「転入超過」が前年より1489人少ない...

セミナー/ふるさと回帰支援センター/未分類

秋田県、移住希望者登録が850世帯に

Posted on 2017年1月28日 by admin

1月も残すところあとわずか、寒い寒いと言っているうちに1月が往ってしまいそうです。 仕事のモードは完全にフル回転です。先ほど、広報担当から1月の取材申し込みが今日まで33件に達しているとの報告があった。なんか多いとは思っ...

ふるさと回帰支援センター/未分類

今年も啓翁桜が届きました

Posted on 2017年1月22日 by admin

 20日は大寒、それに合わせるように東京は雪空。南岸を低気圧が通過したとか、例年の東京に雪が降るパターンになった。朝方はちらちらと雪が舞ったが大雪にはならなかった。受付には、山形から送られた啓翁桜が飾られている。一分咲、...

セミナー/ふるさと回帰支援センター/未分類

北関東3県の県都+1でセミナー開催を

Posted on 2017年1月13日 by admin

 北海道・東北・北陸を中心に豪雪警報が出ているようだ。明日からの大学入試センター試験の時期は例年、寒波が日本列島を襲うが今年もという感じである。新年も2週目に入り、いつもの賑わいが戻り始めた。午前中から移住の相談者が切れ...

ふるさと回帰支援センター/未分類

豊かさが実感できる暮らしを

Posted on 2017年1月6日 by admin

 新年あけましておめでとうございます。今年も気持ちを熱くし、ふるさと回帰運動に取り組む決意ですのでよろしくお願いいたします。  ふるさと回帰支援センターは5日から通常業務を開始しました。年頭のあいさつでは、①昨年同様に移...

セミナー/ふるさと回帰支援センター/未分類

設立15年、月3000件の相談達成

Posted on 2016年12月25日 by admin

 今年最後のブログです。1年間ご愛読ありがとうございました。昨年の最後のブログで来年は月3000件の移住相談をめざすと目標を掲げて取り組んできたが、これは11月に達成した。  一年間の推移をみると7月22日に8階に引っ越...

セミナー/ふるさと回帰支援センター/未分類

今年のセミナー開催数は418回に!

Posted on 2016年12月20日 by admin

今年も残り少なくなってきました。なんとはなく、忙しない気分になるこの頃です。 18日は日曜日ではあったが通常どおり出勤。11時から東京交通会館12階のイベントスペースで初の「とやま移住・転職相談フェア 暮らす働く富山まる...

セミナー/ふるさと回帰支援センター/未分類

富山県、地方版ハローワークで移住イベント開催

Posted on 2016年12月10日 by admin

 北国の雪のニュースが冬の到来を告げる昨今だが、有楽町の東京交通会館の前のクリスマスのイルミネーションも点灯し、夕方4時半頃には、沈む冬の陽に変わって輝き始め、道行く都民の目を楽しませている。  ふるさと回帰支援センター...

投稿ナビゲーション

1 2 … 21 次へ »
NPO法人ふるさと回帰支援センター高橋 公
NPO法人ふるさと回帰支援センター高橋 公
1947年生まれ、福島県出身。早稲田大学中退、77年自治労本部入職、97年から連合へ出向、社会政策局長。麻生内閣「暮らしの複線化」研究会委員、菅内閣「新しい公共」推進会議委員、環境省中央環境審議会臨時委員、食を考える国民会議委員、農水省「食と地域の『絆』づくり」選定委員会委員、東日本大震災義援金配分割合決定委員会有識者代表委員などを歴任。 現在、認定NPO法人ふるさと回帰支援センター理事長、いわき応援大使。神道夢想流杖道5段。

ふるさと回帰支援センター Webサイト

田舎暮らしやIJUターン、田舎と交流をしたいみなさんをサポートするNPO法人ふるさと回帰支援センターです。 全国各地域と連携して地方移住や支援情報を提供し、都市と農村の橋渡しによって地方の再生、地域活性化を図ります。

サイトを見る

カテゴリー

  • セミナー
  • その他
  • ふるさと回帰フェア
  • ふるさと回帰支援センター
  • 復興六起
  • 新型コロナ
  • 日常
  • 未分類

最近の投稿

  • ふるさと回帰フェアのポスターなどは26日に発送
  • センターは11日から1週間夏休み
  • 週末の北海道、東北6県の移住セミナーは賑わった!
  • 今週、移住セミナーを20回開催!
  • 印象に残る安倍元総理の施政方針演説!

アーカイブ

© 2022 ふるさとブログ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy