- 群馬県
※電話相談のみOK・ぐんま暮らし市町村連携オンライン相談desk ~桐生市~
10:00-16:00

\現地のコト、相談できます/
桐生市の移住担当者さんと直接 個別相談ができます!
相談方法は、お電話のみに変更になりました。(改:2021.1/14正午)
【オンライン相談desk~桐生市~】
Schedule:2021年1/15(金)
≫10:00~16:00
Place:ふるさと回帰支援センター(群馬県ブース)or
オンライン(ZOOM利用)でお好きな場所から
古くから織物のまちとして発展してきた桐生市。
豊かな自然、趣のある街並み、桐生織りなどの伝統と文化、桐生八木節まつりに見られるような熱気、魅力的な人々など多彩な魅力があります。
東京には車で約2時間。待機児童ゼロ。
入園無料の動物園と遊園地、屋内温水プール、キャンプが楽しめる公園など、家族連れにも大人気!産学官民で取り組む独自の教育環境にも自信があります。
「空き家・空き地バンク」は登録件数約150件と充実!YouTubeで動画による紹介も開始しました。
今回の出張相談会では、東京のふるさと回帰支援センターにて、桐生市の移住相談がご利用いただけます!
【お申込み先】ぐんま暮らし支援センター
下記いずれかよりご連絡ください。
電 話≫ 080-8870-2756(移住)
メール≫ gunma@furusatokaiki.net
【参加方法】お申込み時にお伝えください。
ふるさと回帰支援センター(群馬県ブース)
または
オンライン(ZOOM利用)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
桐生市の空き家バンク 物件情報を動画で配信中♪
▶桐生市チャンネル【kiryucitychannel】
▶きりゅう暮らし、応援します
http://www.city.kiryu.lg.jp/kurashi/jutaku/1011339/index.html
きりゅう暮らし応援事業(空き家利活用助成)補助金
▶助成対象・内容などの詳細はコチラ
住みたい田舎ベストランキング上位に掲載(田舎暮らしの本)
イベント概要
日程 | 2021/1/15(金) |
---|---|
開催時間 | 10:00-16:00 |
開催場所 | Web会議システム「ZOOM」を利用します。 (ZOOMの使い方・インストールについてはコチラ) |
参加自治体・参加団体 | 桐生市 都市整備部 定住促進室 「いいね、桐生は」(移住・定住情報)▶桐生市HP シルクル桐生(観光物産案内)▶Facebook ぐんま暮らし支援センター 移住相談員(上原・藤田) |
締め切り日 | 2021/01/15(金) |
お問い合わせ | ぐんま暮らし支援センター ≫営業時間 10:00~18:00(火~日曜日) ≫電話 080-8870-2756(移住) ≫メール gunma@furusatokaiki.net |
その他 | 出張移住相談デスクはふるさと回帰支援センターのガイドラインに則り、感染防止対策をして開催します。 ご予約のうえマスクを着用してご来館ください。 |
関連イベント
-
12:00-13:00
-
12:00-13:00
-
13:00-18:00
相談窓口のご紹介
ぐんま暮らし支援センター
