- ブースナンバー
- 中-4
-
海のそば
-
山のそば
-
島暮らし
-
平 地
-
温泉がある
-
三大都市まで
2時間以内 -
地方中心都市
(人口10万人以上) -
医療施設が
整っている -
学校等教育施設が
整っている -
受入れ団体がある
(移住者の会等)
広島県尾道市(備後圏域連携協議会)インフォメーション

尾道市は、瀬戸内のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、独特の多島美を有する瀬戸内海島しょ部・緑豊かな北部丘陵部・歴史を凝縮した景観の尾道水道沿岸部と、多彩な表情を持っています。 また、JR山陽新幹線、山陽本線の停車駅があり、山陽自動車道、瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)に加え、中国やまなみ街道(尾道松江線)が交差する「瀬戸内の十字路」として交通利便性の高い都市です。 島と里山と町でのくらしが楽しめる尾道で、のんびりアクティブな暮らしをはじめてみませんか。
担当部署 | 企画財政部政策企画課 |
---|---|
TEL | 0848-38-9316 |
ホームページ | https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/ |
メールアドレス | kikaku@city.onomichi.hiroshima.jp |