- 佐賀県
佐賀県民間企業等職務経験者 行政職・技術職 職員大募集!!
17:00-20:30

\今年も民間企業等職務経験者の佐賀県職員採用します/
佐賀県は平成17年からずっと、民間企業等で働いた経験のある方を佐賀県庁職員として採用してきました。すでに同試験を受けて入庁した先輩も200名弱。
佐賀県庁には、多岐にわたる様々な分野で活躍できる場があり、必ず、あなたが培った経験・知識・能力が発揮できます!
住みやすい「佐賀県」で暮らし、あなたが活きる「佐賀県職員」として働く。
あなたらしい暮らし方・働き方を佐賀県で実現しませんか?
今回のセミナーは、行政職・技術職を希望される方のための説明会です。
応募できる年齢と試験内容概要は?
昭和35年4月2日以降に生まれた人の方が対象です。
詳しい内容は佐賀県の採用情報ページをご参照ください。
https://www.pref.saga.lg.jp/saiyou/kiji00332411/index.html
技術職の試験内容について質問できるのは7月4日(土)のみです。お早めにお申し込みください。
当日は実際に受験した先輩職員や人事委員会の方から直接お話を聞くことができます。
安心してご参加ください
当セミナーは、緊急事態宣言解除後早い段階での開催になるにあたり、ふるさと回帰支援センターのガイドラインに則り開催します。
完全予約制とさせていただき、当日はセミナールームCとDを合わせて使用するため、第1部定員20名、第2部定員20名とし、「三密」を避ける事をお約束します。
なお、やむを得ずオンラインセミナーに移行する場合には、ご予約いただいた皆様優先に開催のご案内をいたします。
是非、事前のご予約をお願いいたします。
イベント概要
日程 | 2020/07/04(土) |
---|---|
開催時間 | 17:00-20:30 |
開催場所 | 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館4階 セミナールームCD |
定員 | 第1部、第2部 それぞれ20名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 佐賀県人事委員会事務局 佐賀県移住支援室 |
詳細 | 【第1部・2部共通のProgram】 ■佐賀県の紹介 ■採用試験の説明 ■グループトーク(先輩職員との交流会 20分×3) |
締め切り日 | 2020/07/01 |
お申し込み | お申込みフォームよりお願いします。 なお、「自由記入欄」に第1部、第2部のどちらを希望されるか明記ください。 ご参考:第1部(17:00-18:30)第2部(19:00-20:30) |
お問い合わせ | ふるさと回帰支援センター 佐賀県窓口 さが移住サポートデスク東京窓口 矢野 Mail:saga@furusatokaiki.net TEL:090-1657-8205(直通) |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
12:30-15:30
-
- 鹿児島県
【オンライン】奄美群島 島暮らし相談会
17:00-19:40(1枠40分)
-
10:00-17:00
相談窓口のご紹介
【佐賀県】さが移住サポートデスク
