- 千葉県
【会場&オンライン】あったか!旭~安心医療とのびのび子育て 海辺のちょいなか暮らし始めませんか~
13:00-14:30

#東京から90分
#最先端医療
#九十九里・海
#農業が盛ん
#子育て環境の充実
東京から最短90分!
大規模病院や高速バス停に至近の好立地に「安心・交流・暮らし」の環境が整った
新たなまち「生涯活躍のまち・みらいあさひ」が誕生します。
◆旭市って?(あったか!旭HPリンク)
首都圏から電車・バス・車で約一時間半圏内の海辺のまち「千葉県旭市」は九十九里浜に面した、年間平均気温15度の温暖で農業が盛んな住みやすい健康都市。
日本最大級の公立病院「旭中央病院」の最先端医療、豊かな食・海・農業が魅力的な旭市では地方創生プロジェクト「生涯活躍のまち・みらいあさひ」に取り組んでいます。
※あったか!旭URL:http://www.city.asahi.lg.jp/attakaasahi/aboutus/index.html
◆みらいあさひって?(みらいあさひHPリンク)
「みらいあさひ」は、まちづくりの核として、テーマ性をもった商業施設やクリニックモール、介護施設や住宅を複合した賑わい創出エリアの開発を予定。エリア内には子どもを中心に据えた交流と多世代の活躍の場「(仮称)おひさまテラス」を設ける予定です。
この事業は、市のまちづくり構想に賛同したイオンタウン(株)を代表事業者とするグループを事業主体とし、官民連携により進めています。
※みらいあさひURL:https://www.miraiasahi.jp/index.html
◆おひさまテラスって?(おひさまテラス掲載ページリンク)
本に囲まれたライブラリー空間をパブリックスペースとし、子どもの遊び場や工作室、キッチンスタジオやコワーキングスペース、音楽スタジオやダンススタジオなどを備え、多世代の交流や活躍が生まれる場として計画しています。
※おひさまテラス掲載ページURL:https://www.miraiasahi.jp/kouryuu.html#terrace
セミナー当日は「みらいあさひ」の紹介を行います。
海の近く・安心医療・のびのび子育てについて、
じっくり話を聞いてみましょう!!
イベント概要
日程 | 2020/11/08(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00-14:30 |
開催場所 | 【有楽町会場】 東京交通会館4階 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター (東京都千代田区有楽町2-10-1 4階 セミナーコーナーB) 【オンライン(Zoom)】 WEB会議システム「Zoom」を使用します。 「Zoom」のご利用方法については、こちらのページからご確認ください。 |
定員 | 有楽町会場:10名 オンライン(Zoom):10組 |
参加自治体・参加団体 | 主催:千葉県旭市 共催:認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター |
詳細 | <プログラム> ①旭市の魅力の紹介【10分程度】 ②「生涯活躍のまち・みらいあさひ」の紹介【10分程度】 ③質問・交流タイム(ざっくばらんに何でも聞いてください!)【30分程度】 ※ご希望の方は引き続き個別相談を受け付けます。 |
お申し込み | お申込みフォームの自由記入欄に、 【有楽町参加】または【オンライン(Zoom)参加】か記載ください。 |
お問い合わせ | 千葉県旭市役所企画政策課 TEL:0479-62-5307 Mail:kikaku@city.asahi.lg.jp |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
19:30-21:00
-
19:00-20:10
-
16:00-17:30
相談窓口のご紹介
【千葉県】ちば移住支援センター
