- 静岡市
【オンライン】静岡市職員採用セミナー
13:00-15:00

※この度緊急事態宣言が一都三県に発出されたため、オンライン開催のみに変更となりました。
このコロナ禍の中、東京や首都圏で暮らしてゆく意味を考え直された方もいらっしゃると思います。また実家に近い所でお勤めしたいな、と考えられた方もいらっしゃると思います。
温暖な気候で美味しい食べ物と空気と自然、自分なりのペースで生活が出来る静岡市。
ほんのり田舎でほんのり都会、富士山が日常的に見えて、東京へひかり号で約一時間で行ける政令指定都市静岡市で働いてみませんか?
公務員!というと、事務仕事!と想像しますが、意外と技術系のお仕事も多いですよ。また、最初から公務員という方ばかりではなく、様々な業種から転職されて静岡市職員になられた方もいらっしゃいます。公務員を考えていらっしゃる方必見ですよーーー。
静岡市では、「想像力枠」というちょっと聞きなれない独特の採用枠もあります。どんな枠なのか今回のゲストが話してくれます😉
13:00からの話も重要ですが、13:30分からの“ゲキアツトーーク”これは、この時にしか聞けないお宝話ですよ。座談会では、直にセンパイ職員にあれこれ聞いて、「本当のところ」を探ってください。
オンライン開催にはなりますが、この機会に是非センパイ職員の話を聞いて、静岡市役所の雰囲気や人柄も見て聞いて、五感で感じ取ってください。
イベント概要
日程 | 2021/01/16(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-15:00 |
開催場所 | オンライン参加の方:WEB会議システム「ZOOM」を使用します。(Wi-Fi環境推奨) 「ZOOM」のご利用方法については、こちらのページからご確認ください。 |
定員 | 【オンライン参加のみ】 人数制限なし |
参加自治体・参加団体 | 【主催】静岡市企画課 【共催】認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
詳細 | 12:50:受付開始 13:00:セミナー(静岡市のまちづくりと職員採用) 13:30-パネルディスカッション(職員のゲキアツトーーク)ここでしか聞けない、先輩御職員によ る本音トーーク 14:20-座談会(職員との“お気軽トーーク”)気になるアレコレ、先輩職員に直接聞いちゃおう! |
締め切り日 | 2021/01/14 |
お申し込み | 【申込先】 静岡市移住支援センター(認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内) 【FAX】 03-6273-4404 【E-Mail】 shizuoka-c1@furusatokaiki.net 【申込期限】令和3年1月14日(木) ※FAX・E-Mailどちらでも申し込み可能です。 必要事項(住所、氏名(ふりがなも)、年齢、参加人数、メールアドレス、電話番号、参加方法 オンライン参加であること、 詳細はコチラ |
お問い合わせ | 静岡市移住支援センター(認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内) 【電話】 080-2125-1591 【FAX】 03-6273-4404 【E-Mail】 shizuoka-c1@furusatokaiki.net |
その他 | 静岡市の移住・定住・情報サイトはコチラ 静岡市移住支援センターのFacebookはコチラ |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
13:00-14:30
-
13:00-15:00
-
- 静岡市
- 神戸市
静岡市×神戸市 どっちの移住ショー
13:00-15:00
相談窓口のご紹介
【静岡市】静岡市移住支援センター
