- 佐賀県
【オンライン】さが暮らしセミナー Vol.3 働くなら佐賀
19:00-20:30

\いよいよイベント当日となりました/
オンラインはZoomのウェビナーで開催します。
「予約し忘れた!!という」方は、下のURLよりお入りください。
===============================================
下記のリンクをクリックしてウェビナーに参加してください:
https://furusatokaiki.zoom.us/j/81125581121?pwd=MHZYNUprbGFUMFNSODZwNlZYOUxFQT09
パスコード:884097
===============================================
コロナ禍を経験して、ご自身のライフスタイルを考え直している方も多いのではないでしょうか。
自転車で通勤できたらいいな。気軽にアウトドアを楽しめたらいいな。広い家に住みたいな。ゴミゴミしたところは嫌だな。毎日安くて美味しい物を食べたいな。
ご自身の移住後の生活にとって大切なコト、外せないコトが決まったら、一度佐賀市の生活、仕事について学んでみませんか?
ゲストには株式会社野村総合研究所の上級コンサルタント 百武 敬洋氏をお招きします。成長可能性都市ランキングの分析を通し、地方都市・佐賀の魅力は何か、実は高い佐賀のポテンシャルについてお話しいただきます。
また、佐賀市の企業3社にどんな人材を求めているのかをお話しいただきます。参加者の質問に答えながら、会社の事を知っていただく機会です。
【ダットジャパン株式会社 佐賀センター】
「働きかいのある会社」が企業理念。スマホ向けに最適化されたビジュアルIVRとチャットツールを自社開発/運用。自由な発想を具現化できる社風です。
https://www.datt.co.jp/company/
【福博印刷株式会社】
従来の印刷から「超印刷」にシフト。印刷業界ではAIを先行して導入。若手社員による新たなビジネスモデルも多数あり、印刷を超える「総合力」があります。
https://www.ding.co.jp/
【木村情報技術株式会社】
売上前年比160%UP(売上高42億円→69億円)成長中のSaas企業!Web講演会運営・ライブ配信売上シェアNo.1。100%自社開発のAIシステムで企業のDXを推進。本人の意欲次第で新しいことにチャレンジできる環境です。
https://www.k-idea.jp/
これから地方で働いてみようと考えておられる皆様、是非、佐賀市で働いて生活の質をあげてみませんか?ご参加をお待ちいたしております。
イベント概要
日程 | 2021/07/16(金) |
---|---|
開催時間 | 19:00-20:30 |
開催場所 | 【オンライン】 お申込みいただいた方に、メールにてURLをお知らせします。 ・Zoomを使用します Zoomご利用ガイドを参照ください |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | ◆主催◆ 佐賀県佐賀市 佐賀県庁移住支援室 ◆共催◆ ふるさと回帰支援センター |
詳細 | 【ゲストトーク】 「実は高い佐賀のポテンシャル」 株式会社野村総合研究所 百武敬洋氏 【佐賀の企業の魅力】 各社の企業紹介や具体的なご質問にお答えします。 ダットジャパン株式会社 佐賀センター 福博印刷株式会社 木村情報技術株式会社 |
お問い合わせ | さが移住サポートデスク東京窓口 矢野 saga@furusatokaiki.net 090-1657-8205 高山 saga2@furusatokaiki.net 070-4851-1646 |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
12:00-14:30
-
13:00-14:30
-
14:00-15:30
相談窓口のご紹介
【佐賀県】さが移住サポートデスク
