- 長野県
【オンライン】長野県移住者交流会を のぞき見するオンライン会 楽園信州移住セミナー
16:00-19:00

移住して、長野県民としてくらす皆さんの本音がききたい。
だったら、こっそりお話聞かせてもらおう。
地域や地元のリアルな意見、田舎あるある、不便で都会に帰りたくなったことがあるのか、ぶっちゃけ都会に戻る気はないのか、友達や気の合うひとはみつかるのか、子どもの小学校は東京よりいい雰囲気なのか・・・
色々きっとあるはずです。
のぞき見する感覚でご参加できます。
Zoomウェビナーで開催です、カメラオフで構いません。
イベント概要
日程 | 2022/01/23(日) |
---|---|
開催時間 | 16:00-19:00 |
開催場所 | オンライン(Zoom利用) ※Zoomご利用方法は「Zoomのご利用ガイド」をご確認ください |
参加自治体・参加団体 | ◆参加自治体・団体:諏訪圏移住交流推進事業連絡会、長野市、飯田市、大町市、箕輪町、宮田村、天龍村、池田町、(公社)長野県宅地建物取引業協会 ◆主催:長野県 ◆共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
詳細 | 先輩移住者による情報交換、ぶっちゃけトーク、こっそりのぞいてみませんか? 市町村のPRタイムもあります。 Zoomウェビナーで開催します。 お申し込みの方に視聴できるURLなどをお知らせします。 ▼プログラム 1)オープニング 5分 2)子育てパパの交流会 をのぞき見 30分 3)市町村PR 5分×3 4)おひとりさま移住の交流会 をのぞき見 30分 5)市町村PR 5分×3 6)これぞ田舎暮らしの交流会 をのぞき見 30分 7)住まい探しのコツ(宅建協会)5分 8)市町村PR 5分×2 9)エンディング 5分 ▼交流会メンバー紹介 子育てパパ の交流会 ◇美濃出さん(神奈川県→富士見町)コロナ禍で東京ライフに疑問を抱き、田舎での子育てを目指し昨年移住 子どもは2歳 ◇小田さん(千葉市→大町市)移住当時子どもは小学生で転校を経験 現在子どもは中3(受験生)、小1 ◇山本さん(東京都→下諏訪町→箕輪町)古民家で暮らす木工職人子どもは小4、年長 ![]() おひとりさま移住 の交流会 ◇木股さん(岐阜県→東京都→飯田市)30代 フリーランスで映像制作、狩猟、週末カレー屋を出店 移住して6年 ◇折谷さん(東京都→宮田村)50代 子どもが独立したので昨年念願の地方移住、転職無しの完全リモートワーク続行中 ◇レンさん(ベトナム生まれ→東京都→池田町)30代 大学進学以来日本に在住、登山が好きな山ガール 池田町にれんさんのゲストハウス起業 ![]() これぞ田舎暮らし の交流会 ◇脇元さん(鹿児島県→天龍村)50代 地域おこし協力隊 天龍村は人口1,365人、長野県の南端の県内で一番早く梅や桜が開花 ◇小野寺さん(埼玉県草加市→長野市若穂保科)30代 県庁所在地長野市にある中山間地・若穂保科の地域おこし協力隊 ◇木股さん(岐阜県→飯田市南信濃和田)30代 遠山郷と呼ばれる日本の山奥に存在するガラパゴス ![]() ▼各市町村の基本情報資料(PDF) それぞれクリックして詳細をご覧ください。 セミナー前に予習したり、セミナー中に見ながらお話を聞いていただくと一層楽しめます。 お申込みに関わらず、どならでもご覧いただけます。 諏訪圏移住交流推進事業連絡会、長野市、飯田市、大町市、箕輪町、宮田村、天龍村、池田町、(公社)長野県宅地建物取引業協会 |
締め切り日 | 2022/01/23 |
お申し込み | ※申込受付は終了しました お申込み受付完了後、視聴できるZoomのURL(ID)等をご案内します。 1/23(日)13:00までにお申込みください。 ※申し込みフォームには、 参加方法を 〇会場 〇オンライン(Zoom) と選べるようになっていますが、会場参加はできません。 |
お問い合わせ | ▼銀座NAGANO(長野県信州首都圏総合活動拠点) 担当 佐藤 TEL:03-6274-6016 Email:iju@pref.nagano.lg.jp 不定休 ▼信州暮らしサポートデスク (認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター内) TEL:080-7735-3992 Email①:nagano@furusatokaiki.net Email②:nagano2@furusatokaiki.net 毎週月曜・祝日休館 |
その他 | 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州暮らしサポートデスクfacebook 長野県移住総合Webメディア SuuHaa 長野県の移住イベントいろいろはこちら |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
13:30-15:30
-
12:30-14:30
-
- 長野県
楽園信州移住セミナー
16:15-19:15
相談窓口のご紹介
【長野県】信州暮らしサポートデスク
