- 兵庫県
\満員御礼/【会場&オンライン】おせちを食べながら 新春移住交流会
①12:00-13:15 ②14:00-15:15 ③16:00-17:15

※本イベントは満員御礼となりました。お申し込みありがとうございました。
淡路島 洲本市の食材を使った『おせち』を食べながらの移住交流会
実際に移住した移住者がオンラインで出演し、生の声や生活の様子をリアルにお届け!島の幸を味わいながら、“島暮らし”の魅力にふれてみませんか?
【プログラム】
・オープニング 本イベント「るるぶキッチン監修 おせち」の紹介
・相談窓口の紹介(洲本市魅力創生課 東京事務所、ひょうご移住プラザ)
・洲本市の紹介
・洲本市から生中継!島暮らしの今をお届け
ゲストスピーカー多数オンライン出演!
「住居」「仕事」「子育て環境」など、皆さんが気になるテーマについてトークいただきます。
・座談会「田舎暮らしのホンマのところ」
ゲストスピーカーと参加者との座談会
・エンディング 移住支援制度の紹介
随時、市内観光スポット、農産物の生産現場から生中継あり!
※各回先着20名!
申し込みフォームの「備考欄」に参加希望時間を入力してください。
①12:00~13:15
②14:00~15:15
③16:00~17:15
1月20日までにお申し込みください。
※新型コロナ感染症の感染状況によっては、イベントを中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
イベント概要
日程 | 2022/01/22(土) |
---|---|
開催時間 | ①12:00-13:15 ②14:00-15:15 ③16:00-17:15 |
開催場所 | ★会場 SWITCH STAND SHIODOME (東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング Pedi汐留2F) 都営大江戸線「汐留駅」徒歩1分 https://goblinspace.jp/space/switchstand-shiodome/ ★オンライン参加も可能です。(おせちの提供は会場のみです) (オンラインビデオ会議システム「Zoom」を使用します) ※Zoomのご利用方法は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。 |
定員 | 各回先着20名! |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:兵庫県洲本市 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
締め切り日 | 2022/01/20 |
お申し込み | ※申し込みフォームの参加方法には「会場(有楽町)」となっておりますが、会場は「汐留」となります。 ※申し込みフォームの「自由記入欄」に参加希望時間を入力してください。 ①12:00-13:15 ②14:00-15:15 ③16:00-17:15 ※1月20日(木)までにお申し込みください お申込フォームはこちら |
お問い合わせ | 洲本市魅力創生課 T E L:0799-24-7641 mail:miryoku@city.sumoto.lg.jp |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
13:00-14:15
-
11:00-14:30
-
19:00-21:00
相談窓口のご紹介
【兵庫県】カムバックひょうご東京センター ひょうご移住プラザ
