- 山口県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
※5/14更新※九州・山口・沖縄 暮らシゴト2022~WORK-LIFE INTEGRATIONを考えよう!~
11:00-16:00

※5/14 情報更新※
プレゼント情報追加
あたたかい九州・山口・沖縄で「暮らし」「シゴト」を見つけよう!
九州・山口・沖縄の自治体・団体はもちろん、地元の企業も出展!「暮らし」も「シゴト」もまとめて全部相談できるイベントです。入場無料・申込不要ですので、地方暮らしや移住にご興味のある方はぜひご参加下さい!
★チラシのデータはこちら(PDF)
\各種SNSでも随時お知らせします/
●Facebook:@furusatokaiki
●Twitter:@furusatokaiki
●Instagram:@furusatokaiki
相談コーナー(11:00~16:00)
九州・山口・沖縄エリアの自治体・団体・企業に直接対面で相談できるコーナー。移住を具体的に検討している方も、移住に興味を持ち始めたばかりという方も大歓迎です!
相談したい地域やブースが決まっていなくても、大丈夫!会場には、出展団体を仕事の強みから探せるボードや暮らし紹介マップ、総合案内等を設置。様々な角度から、あなたの運命の地域や仕事を見つけるお手伝いをいたします!

2021年開催の様子
ステージイベントコーナー(11:30~/14:00~)
===◇◆ワークショップ(11:30~12:30)◆◇===
移住に欠かせないお金のこと、スケジュールのこと、現地で暮らすファイナンシャルプランナーと一緒に、移住プランを作成できます!
※当日ワークショップ終了後、ファイナンシャルプランナーへの個別相談ができるブースを設置いたします。
〈ワークショップゲスト〉
二宮清子さん:合同会社リーフ ファイナンシャルプランナー(日本FP協会)
家庭科教師のときに「家計管理」を生徒に教えていたものの、主婦時代には赤字家計に転落!『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んで、幸せや夢を叶えるためにはお金が大事だと痛感し、FPの道に。得意分野は家計管理、不動産。地方で暮らすための「お金」のリアルについてお伝えします。
===◇◆トークイベント(14:00~14:50)◆◇===
九州・山口・沖縄エリアでの暮らし方や働き方、地域コミュニティとのかかわり方を先輩移住者が自身の経験をもとにお伝えします。
〈トークイベントゲスト〉
池田亮平さん:株式会社アドレス 事業企画フェロー/小平株式会社 執行役員
多拠点ライフプラットフォームのADDressに「食」「子育て」「SDGs」等のテーマを掛け合わせたプロジェクトを推進。直近では、鹿児島の創業110年の老舗企業(小平株式会社)に、組織人事担当役員として参画。2021年に東京から鹿児島県に移住。2児の父。
=====◇◆地域おこし協力隊PRリレー◆◇=====
13:20~13:45【第一部】/15:00~15:20【第二部】
九州・山口・沖縄で現在活躍中の地域おこし協力隊の活動内容や現在募集中の情報をリレー形式でご案内します。
ブースをめぐってご当地プレゼントゲット!
各県の暮らし紹介ブースを巡ってキーワードを集めよう!キーワードが完成したら、抽選で九州・山口・沖縄の素敵なご当地プレゼントが。
皆さまのご来場をお待ちしております!
イベント概要
日程 | 2022/05/28(土) |
---|---|
開催時間 | 11:00-16:00 |
開催場所 | 東京交通会館12階 ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1) アクセスはこちら |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | ===出展自治体・団体=== ▶福岡県 -福岡県(移住)/福岡県(就労)/北九州市 ▶佐賀県 -佐賀県/唐津市/鳥栖市/伊万里市/玄海町/(公財)佐賀県森林整備担い手育成基金 ▶長崎県 -長崎県/長崎市/長崎県(地域おこし協力隊ネットワーク)/長崎県(新規就農相談センター) ▶熊本県 -熊本県(移住・就職)/熊本市/上天草市/天草市/御船町/五木村/(公財)阿蘇地域振興デザインセンター ▶大分県 -大分県(移住)/大分県(農業)/大分県(就職)/大分市/佐伯市/豊後高田市/宇佐市/国東市 ▶宮崎県 -宮崎県/宮崎県(就職)/宮崎市/延岡市/日南市 ▶鹿児島県 -鹿児島県/鹿児島市/曽於市/霧島市/志布志市/十島村/さつま町/屋久島町/知名町 ▶山口県 -山口県/山口市/宇部市/岩国市 ▶沖縄県 -沖縄県/久米島町/与那国町/就職相談(りっか沖縄) ===出展企業=== ▶佐賀県 -株式会社SUMCO 九州事業所 -株式会社名村造船所 伊万里事業所 -株式会社YSK ▶鹿児島県 -南州農場株式会社 -日本モレックス 合同会社 鹿児島サイト |
お申し込み | 不要(会場へ直接ご来場ください) |
お問い合わせ | 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター 事業部 メールアドレス:event2@furusatokaiki.net 電話番号:03-6273-4415 担当:江頭(えがしら) |
その他 | 感染症対策を実施した上で企画・運営をします。感染症拡大の状況により、内容の変更や中止等になる場合があります |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
19:00-20:00
-
19:00-20:00
-
19:00-20:00
相談窓口のご紹介
【山口県】やまぐち暮らし東京支援センター

【福岡県】ふくおかよかとこ移住相談センター

【佐賀県】さが移住サポートデスク

【長崎県】ながさき移住サポートセンター

【熊本県】くまもと移住定住支援センター

【大分県】おおいた暮らし相談窓口

【宮崎県】宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター

【鹿児島県】かごしま「よかとこ」暮らし支援センター
