- 愛媛県
【オンライン】愛あるえひめ暮らしフェア
10:00-17:00

愛媛県内の市町や、移住の受け入れを行っている地域団体が集まる移住フェアを、オンラインで開催します!
海・山・島・街と多様なライフスタイルが実現できる愛媛県!気軽に参加できるオンラインの移住フェア
地域や生活、仕事に関すること、住まいなど移住に関する情報満載!愛媛にまだ行ったことがない方や、漠然としたご相談も大歓迎です。ご自宅からお気軽に現地「えひめ」に触れてみませんか?
愛あるえひめ暮らしフェア(オンライン) 特設サイトはこちら
愛媛各地のくらしや仕事に関する担当者とオンライン相談できます
まずは気軽にお話ししてみませんか。
まちの特色や支援制度、移住の事例、お仕事の情報などをご紹介します。
地域おこし協力隊やお試し住宅、
空き家バンクについてもお気軽に聞いてくださいね。
<オンライン出展団体>
まちの魅力が聞きたい!
今治市、西条市、松山市
東温市、久万高原町、宇和島市
八幡浜市、内子町、伊方町
移住の先輩に話が聞きたい!
伊予市、鬼北町、愛南町
地域おこし協力隊について聞きたい!
新居浜市、西予市
総合案内(愛媛県全域+α)
・10時〜14時「瀬戸内の島暮らし」上島町/14時〜17時「里山&風情なまち暮らし」大洲市
・10時~14時「四国あちこちアクティブな暮らし」四国中央市/14時~17時「すぐそばに自然があるまち暮らし」松前町
◆就職 ふるさと愛媛Uターンセンター、松山商工会議所、(公財)産業雇用安定センター、
愛媛県プロフェッショナル人材戦略拠点、(一社)愛媛県トラック協会
◆就農 JAグループ愛媛担い手サポートセンター、一次産業女子ネットワーク・さくらひめ、(公財)えひめ農林漁業振興機構
◆独立起業 愛媛県生活衛生営業指導センター、(公財)えひめ産業振興財団
◆その他 愛媛県教育委員会高校教育課、愛媛県立産業技術専門校
お気軽に、みなさんの移住の準備にぜひご活用ください😊
イベント概要
日程 | 2022/05/28(土) |
---|---|
開催時間 | 10:00-17:00 |
開催場所 | ご自宅からオンライン ※Zoomの利用方法についてはコチラをご覧ください。 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:愛媛県 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
お申し込み | 【ご予約はこちら!】 リンク先よりご相談したいブースをお選びください🍊 |
お問い合わせ | 愛媛ふるさと暮らし応援センター TEL:089-926-2200 E-mail:info@e-iju.net |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
18:00-20:00
-
19:00-20:10
-
- 兵庫県
- 岡山県
- 広島県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
7/23(土) 瀬戸内 移住交流会 開催!!
18:00~20:00
相談窓口のご紹介
【愛媛県】愛媛ふるさと暮らし応援センター
