- 宮城県
<南三陸町>せきららトーク『地元の人から見た移住者ってどうなの?』
13:30-15:00

こんにちは。
自然豊かな南三陸町は海と山の距離が近く、美味しい海産物が獲れ(今は銀鮭とウニが旬)、トレイルやSUP、カヤックといったマリンスポーツを楽しむこともできます。
そんな南三陸町で移住相談を担当させていただいております上野と申します!
移住相談や移住イベントでよく聞かれるのが、「仕事・住まい」「自然・子育て環境」「病院・買い物の場所」。そして、「地域の人は移住者をどう見ているの?」という質問です。
そこで今回は「地元目線」にフォーカスをあて、実際に移住者と関わりが多い地元の方をゲストに「地元の方から見た移住者ってどうなの?」というテーマで、せきららトークを展開します!
もちろん、南三陸町や宮城県内に移住を考えている方だけでなく、どなたでも参加OKです!
皆さんのご参加お待ちしております!
チラシはこちら
※事前予約制・定員14名となっております。参加をご希望の方はお早めにお申込みください。
イベント概要
日程 | 2022/07/09(土) |
---|---|
開催時間 | 13:30-15:00 |
開催場所 | ふるさと回帰支援センター セミナールームD 東京交通会館4階 東京都千代田区有楽町2-10-1 |
定員 | 14名 |
参加費 | 無料 |
参加自治体・参加団体 | 主催:宮城県南三陸町、南三陸町移住・定住支援センター 共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター |
詳細 | ≪タイムスケジュール≫ 13:15 ~受付開始 13:30 ~オープニング 13:40 ~南三陸町ってどんな町? ※担当者より町の魅力をお伝え 13:50 ~せきららトークセッション 14:30 ~ゆるゆるトークTime 15:00 エンディング ※当日の進行状況により、タイムスケジュールが変更になる可能性があります。 |
締め切り日 | 2022/07/06 |
お申し込み | お申し込みはこちら(Googleフォームからお申し込みください) 当日のご案内に関しては、開催の3日前までにメールにてご連絡させて頂きます。 ご不明なことがございましたら、下記までお問合せください。 |
お問い合わせ | 南三陸町移住・定住支援センター TEL:0226-25-9552 MAIL:minamisanriku@pallet.work URL:https://www.minamisanriku-iju.jp/ |
その他 | 南三陸町移住定住情報サイト https://www.minamisanriku-iju.jp/ |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
19:00-20:15
-
12:00-15:20
-
13:00-15:00
相談窓口のご紹介
【宮城県】みやぎ移住サポートセンター
