- 長野県
長野市の就業・起業の最前線!&移住相談会
13:00-15:30

お伝えします!長野市のおしごとの最前線!
「東京からも90分だし、自然も豊かな長野市に興味があるけれど
実際に生活するには、収入源が必要!長野でのお仕事はどんな感じなの?」
という疑問をお持ちの方へ情報をお伝えします。
イベント概要
日程 | 2018/06/16(土) |
---|---|
開催時間 | 13:00-15:30 |
開催場所 | 東京交通会館8階 NPOふるさと回帰支援センター内 東京都千代田区有楽町2-10-1 NPOふるさと回帰支援センターの詳細・アクセスはこちら |
詳細 | 第1部 セミナー 〔13:00~14:05〕 ■長野市に移住すると?のお話 ■起業したい人への応援制度のお話 ■長野市で就職したい人への産業カウンセラー/キャリアコンサルタントからのお話 ■長野に移住して起業した人、就職したゲストのお話 飯田紗央里さん 菓子店coco chouchou経営者 東京都出身2、017年より東京から長野市に拠点を移し活動。通信販売、店舗販売を行う。 卵、バター、乳、小麦粉、白砂糖を使わないメニュー多数。長野の野菜や果物をふんだんに使った心も体も豊かになるお菓子を作成している。 加藤亜希子さん ㈱まちづくり長野勤務 東京都出身、ハローワーク等を利用した実績有り ■日本政策金融公庫から起業のお金のお話 第2部個別相談〔14:05~15:30〕 長野市の人と直接話してみよう! セミナーでは聞けなかった、もっと詳しい情報を収集しよう! ①長野市ブース 移住相談全般・長野市の紹介 ②キャリアコンサルタント・産業カウンセラーブース(堀内さん) ご自身のキャリアやお仕事での適性について詳しく話を聞いてみよう セミナーでは聞けなかった、具体的なことを聞いてみよう ③先輩移住者ブース(飯田さん・加藤さん) 移住経験者に、リアルな話を聞いてみよう 移住後に感じたのギャップなど、普段は聞けない話を直接聞いてみよう ④起業応援ブース(日本政策金融公庫) 起業したいけど、お金の運用などでわからないことを直接聞いてみよう |
お申し込み | ①申し込みフォーム 備考欄に下記7)8)を記入して、エントリーしてください。 ②電話 下記をお知らせください。 ③メール 下記をお知らせください。 ====== 1)お名前・ふりがな 2)年齢 3)住所 4)電話番号 5)メールアドレス 6)セミナー参加人数 7)関心あるものは?(複数可) □就職 □起業 □就農 □住まい □子育て、学校 □その他 8)相談したいことは? ====== 信州に暮らす。楽園信州移住相談センター (認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター内) 電話 : 080-7735-3992 メール : nagano@furusatokaiki.net ★月・祝日休館★ |
お問い合わせ | 長野市企画政策部人口増推進課 TEL 026-224-8851 長野市への移住情報サイト |
その他 | 他の地域のセミナー、相談会も開催しています。 6/17(日)楽園信州移住セミナーおいしい水物語 6/23(土)新しい働き方を見つけよう!松本暮らしセミナー~松本で、働く~ 7/7(土)WHY IIYAMA? 7/8(日)信州で暮らす、働くフェア ===== 長野県の移住ポータルサイト楽園信州 信州に暮らす。楽園信州移住相談センターfacebook |
同じ都道府県または同じエリアのセミナー
-
13:00-14:10
-
12:30-14:30
-
13:30-15:00
相談窓口のご紹介
【長野県】信州暮らしサポートデスク
