2018.04.18
2018早春号_100万人のふるさと

◆2018 早春号 目次
●連載 ふるさと回帰運動への想い 第24回
「人生のS暮らす」山口 祥義 佐賀県知事
●2018年新春対談
高橋公(認定NPO法人ふるさと回帰支援センター理事長)×梶山弘志(内閣特命担当大臣 地方創生担当まち・ひと・しごと創生担当)
●寄稿|空き家の利活用に果たす地域社会の役割
「地方移住」のハードル:住まい・コミュニティ
和歌山大学システム工学部准教授 佐久間康富
●わがまちを、あなたの「ふるさと」にしませんか?
・北海道遠別町・天塩町・初山別村・羽幌町・苫前町
・千葉県南房総市
・富山県朝日町
・沖縄県
●WELCOME TO ふるさと暮らし情報センターVol.36
・岡山県倉敷市 海とアート×古民家 住まいの作法
・徳島県 とくしまUIJターン就職・移住説明会
・愛知県 愛知の山里で暮らそう、働こう!移住・仕事セミナー2018
・第4回栃木暮らしセミナー 観光地で暮らす・働く
●連載18 移住者が語る四季の暮らし
岩手県/福井県
●大阪ふるさと暮らし情報センター
●TOPICS
・修学旅行の班別行動で「移住」について学習 大分県日田市の高校生がセンターを訪問・インターン研修を通して
●編集後記