「くまもと移住定住 支援センター」相談員 清原

自然と都市の距離が近い熊本ならハードル低く田舎暮らしが可能

「くまもと移住定住 支援センター」相談員 清原

「くまもと移住定住支援センター」相談員の清原さんは熊本県熊本市出身。家族揃ってアウトドア好きで、幼い頃から海や山、温泉など熊本の自然を満喫してきた。そんな清原さんが他都県で暮らして改めて感じた熊本の魅力や、相談員としての仕事内容について伺った。

-まずは清原さんと熊本の関わりについて教えてください。

熊本県熊本市出身で、大学まで熊本で過ごしました。その後、仕事で福岡と東京で暮らしました。今は年に3~4回帰省するとともに、大学や高校の友人達を集める幹事役を毎年やっています。先日、東京で熊本の集まりに参加した時に、「○○高校出身」と高校名を名札に書いたのですが、“あー、熊本らしいな”と思いました。首都圏だと、出身を聞かれるのは大学だと思うのですが、どこ高校出身で縄張りがあるような、同士の絆が強い、なつかしい感覚を久しぶりに味わいました。

 

-「くまもと移住定住支援センター」で働き始めたきっかけは何でしょうか?

東京に15年ほどいましたが、いったん家の事や熊本地震で熊本に帰省、その間災害ボランティアなどに参加していました。身辺が一通り落ち着いたのでまた東京に戻りましたが、熊本がやはり気になって、“自分が生きていくところは熊本なのだろうな”と改めて思い、熊本での暮しや仕事を模索している時に「くまもと移住定住支援センター」の存在を知りました。その後ちょうど相談員の募集があって、自分も熊本へ帰りたいなと思っているのでUターン希望者の気持ちは共感できるかもと思い、相談者から相談員になりました。

-学生時代も熊本にいらしたとのことですが、休日はどのように過ごしていましたか?

夜中から海へ行って朝一で泳いだり、流れ星を見にドライブに行ったり、深夜にラーメンを食べに行ったり…、その最後に温泉で遊んでいました。熊本市内の温泉は朝まで開いているので、一晩中おしゃべりできて楽しかったですね。熊本は県内に温泉が118カ所もあり、塩分が多かったり、肌がツルツルになるアルカリ性だったり、炭酸泉があったりと泉質がさまざまで、自分好みの温泉を見つけるのは楽しいですよ。私は帰省する度に県北部の温泉によく行きます。源泉掛け流しでも200円台、安いところですと100円台のところもあるので、気軽に温泉を楽しめます。お湯を汲んで帰ってコーヒーを淹れたり、お米を炊いたり、食材を持ち込んで入浴中に蒸気で蒸かして食べることができるところもあります。

また、海も山も川も渓谷もあるので様々な自然の四季を楽しめ、キャンプや釣り、山登り、サイクリングもおすすめです。とにかく自然が身近で楽しい!しかも安く遊べる!

 

-お気に入りの場所を教えてください。

いろいろあるので本当に選びにくいです。360度見渡せる丘、海に潜らなくても熱帯魚が見える白砂浜の海、あさり貝やたけのこ掘りの秘密の場所(笑)、“風が見える“草原、幻想的な霧の景色や夕焼けどきの辺り一面のオレンジ色の景色、至るところにある湧水、いろいろ走っている観光列車群・・・挙げたらキリがないくらい。

 

-日々の相談業務について、どういった方が相談に訪れますか?

ご自身や、パートナーが熊本出身という20〜40代、また50代のUターンについてのご相談が多いです。熊本県相談ブースでは、就職に関しては「熊本県UIJターン就職支援センター」の担当者が、そしてどこでどんな暮らしするかを私の方でと、2人で「仕事」と「暮らし」を分担しています。就職面で不安に感じられる方がいらっしゃるかもしれませんが、今は特に復興景気で有効求人倍率が全国平均を上回っていますし、有機農家さんが日本一多い町があったり、ユニークな支援策のある市長村があったり、多くの選択肢の中からご検討いただくことが可能です。

-印象に残った相談者の方はいらっしゃいますか?

写真の景色が綺麗だったからとか、旅行で訪れて水も美味しくてよかったからと相談にいらっしゃる方もいて、本当に人を惹き付ける豊かな自然に恵まれているのだなと改めて気がつきます。私自身がアウトドア好きで熊本県内のさまざまな場所に出掛けているので、相談者さんと一緒に「あそこいいですよね~」などと盛り上がることもしばしば。
くまモンがきっかけで熊本に興味を持っていただいた方も多くいらっしゃいます。また、依然として熊本地震のその後を気にかけてくださる方もフェアなどで相談ブースにお越しになられます。

 

-清原さんが考える、熊本県の魅力とは?

熊本は、海・山・川といったバリエーション豊富な自然や、人口73万人を擁する熊本市の賑わい、ほどよい田舎のその他の市町など、さまざまな面を持っていて希望するライフスタイルが選びやすいのが魅力だと思います。例えば雄大でのんびりした景色の中に住んでいても熊本市内まで車で1時間ほどで行くことができたり、島と言っても橋でつながっているので孤島になることもなく、田舎暮らしのハードルもそこまで高くはないと思います。
交通に関しては、熊本は九州のほぼ真ん中に位置しているので、九州新幹線だと「熊本」~「博多」駅間最速32分、「熊本」~「鹿児島中央」駅間最速43分という便利さです。対照的に人口の少ない山間部などは利便性に乏しいかもしれませんが、ゆったりとした時間や自然の中での子育てや地域の人々との触れ合い、温かい交流が、心や五感を解放してくれると思います。

また、熊本はなんと言っても水が自慢。熊本県内は至る所に湧水があり、熊本市やその周辺では、生活用水のすべてを地下水でまかなっています。地下水が豊富で、そして綺麗です。私も熊本で生活していた頃はペットボトルの水を買ったことがありませんでした。水が美味しいから農業も盛んで食べ物は豊富で美味しいですよ。球磨焼酎も有名です。

-最後に熊本への移住を考えている方、悩んでいる方にメッセージをお願いします。

移住となると九州は首都圏から距離があり、ハードルが高いと感じる方もいるかと思いますが、気になられたら一度来て見て、体感してください。
熊本に帰る度に思うのですが、本当に身近に自然があって、休日のリフレッシュ度合いが都会とは圧倒的に違います。ちょっと車を走らせると雄大な景色があり、至るところで綺麗な湧水が出ていて、夕日を見ながら温泉に浸かったり、山菜採りや季節の果物や魚釣り、地元の人達との会話など、物質的な豊かさ以上の恩恵があると思います。どこでどんな生活をしたいか、どんな生き方をしていくのか、大切な人との時間を大事にできるような、移住後の生活をイメージしながら一緒にくまもと暮らしの一歩のお手伝いさせていただきたいと思っています。ぜひお気軽に相談にいらしてください。

「くまもと移住定住 支援センター」相談員 清原

くまもと移住定住 支援センター 相談員 清原

プロフィール

熊本県熊本市出身。学生の頃はバックパック旅行も好きで、社会人になってからは旅行業界に従事し、旅行の企画や添乗、観光プロモーションに従事。

 趣味

アウトドアが好きで、海や山、温泉など熊本の自然を満喫。自宅には自前のキャンプ道具がいっぱい!

相談員からひとこと

山あり、海あり、川あり、温泉あり、キレイな水あり、くまモンあり。45市町村、それぞれの自然や温泉や文化的遺構や産業があり様々なライフスタイルが選べます。あのあこがれの景色のその中へ。熊本へきなっせ。

1カ所で全国の移住情報を手に入れられるのは国内で唯一、ふるさと回帰支援センターだけ。
移住先が決まってなくても、相談員があなたにぴったりの移住先をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

センターで相談する センターで相談する